初めてのマンスリーマンション住まい!失敗しないためのコツ
2019年12月28日

もしも現地に行けない場合
購入する場合や賃貸に比べると、マンスリーマンションは入居期間が短いため、真剣に考えて選ばない人がいます。しかし自分に合っていない物件だと、一日でも過ごすのが苦痛に感じるものです。特に気をつけておきたいのが、チラシを見て選ぶ場合です。時間に余裕がない、あるいは遠方なので実際に見に行けないことはよくあります。すると実際に住む段階になって、意外と部屋が狭かった、日当たりが良くないといったことがわかる場合があるのです。ところが一度契約してしまうと、すぐに解約ができず我慢して住まないといけないケースが一般的です。そこで担当者から窓の位置や立地など、マンスリーマンションに関する情報をできるだけたくさん得るようにしましょう。
入居前に何が必要かを確認
ビジネスホテルを利用する感覚でマンスリーマンションを使うと、不便を感じることがあります。例えば歯ブラシや歯磨き粉、シャンプーやリンスやタオルなどがない場合があるのです。他にも電子レンジや冷蔵庫、中にはテレビなどの電化製品が設置されていないマンスリーマンションも少なくありません。すると住み始めてすぐに購入しないといけなくなり、無駄な出費が増える可能性があります。そのためできるだけ入居前に確認するようにしておきたいです。実際に見に行くのが確実ですが、それが無理ならホームページにアクセスしてみると良いです。マンスリーマンションを経営しているところによっては、室内の設備を一覧にして載せていることがあるのです。
マンスリーマンションとは、長期間住宅として使用するのではなく、出張など短期間で居住する際に借りることができる賃貸マンションです。1か月契約のものから半年、1年など使用契約の期間も様々です。